top of page

【結局合宿って何するの??長沼合宿ルポ】

更新日:2022年1月20日

こんにちは!!JuJube宮の森の岡田です!


新年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。

正月といえば、美味しいおせちにつきたてのお餅で作った美味しいお雑煮!そしてそれを分からせるように襲ってくるお正月太り、、、これに毎年悩んでる人も多いんじゃないでしょうか?これを解決させる為にはそう、、、Beauty合宿ですよね!!無理やりな繋げ方申し訳ありません、、、orz

今年初の合宿シリーズ【Beauty Festa2022】を開催します!2月25日〜3月1日の5日間!

場所は北海道ながぬま温泉で開催します


この合宿シリーズもお陰様で恒例行事となってきました!でも「合宿って何するの?」や「なんかキツそう」「みんなと仲良く慣れるか不安」など様々不安があるかと思います。

そんなお悩みを解決する為に今回、伊藤佳代子先生が纏めた合宿ルポを抜粋して合宿の紹介をさせていただきます。今回のルポは、未経験者2名インストラクター候補生3名Jugah経験者2名が参加した合宿の様子となります!



【美魔女日記】


[美活道場合宿]に参加して


今回初参加のジュガインストラクター候補生Kさんにスポットを当ててみた。

彼女は3人の子育て中の主婦でありながら、リモートでジュガを受け勉強中。


合宿参加をギリギリまで迷っていた。

飛行機代もかかるし(大阪〜新千歳)子供たちのことも…。

そして、10年以上振りのひとり旅だ。


しかし、背中を押してくれた家族に感謝し、純粋にジュガとオンラインでは味わえない仲間との時間を楽しもうと参加することに決定💕


今回の参加目的は《ヘルニア》と《ブリッジの克服》


《ブリッジ》を克服しないとインストラクターの資格が取れないからだ。


【初日】




チェックイン後、各自自己紹介と参加目的などをお話し軽くジュガをして夕食。(食の作法の話あり)






夕食後は施術や、夜の自主練(自由参加)後、お部屋でインストラクター候補生2名に、マシュー先生直伝[お布団を使ってのブリッジレクチャー🎵]

なんとなくコツをつかめたところで解散。

かなりの進歩だ◟̆◞̆♡





【2日目】

ジュガフード朝食を取りジュガ&マシュー先生の講義。



お昼は《七色のフルーツ生活》

▶︎ジュガ

▶︎夕食はジンギスカン。

▶︎施術やジュガ自主練

▶︎そして、また布団でブリッジ特訓💪







2日目にして、2人とも頭が一瞬上がるようになった。


ブリッジなんて絶対無理‼️

って思ってた2人が感動し、ハグしながら泣いてる😭

できるかもしれない!って光が差した瞬間だ✨

その2人を見てもらい泣き😭


人がひとつのことに夢中で取り組んでる姿って胸が熱くなる😭


うん。

もうひと息だ‼️がんばって(ガンバレ)



【3日目】

朝食後も早くからジュガりまくり。

札幌からジュジュベ宮の森のスタッフ3名も合流。

チェックアウト後も、お部屋を借りてジュガ🎵



みんな真面目で熱心。


最後は、ニッコニコ顔で嬉しいそうだったし、名残惜しそうなのが印象的だったなぁ〜☺️


Kさんも一緒の札幌までの道中、ソフトクリーム🍦食べたり皆んなでカレー🍛食べながらお喋りは弾みあっという間の時間だったね。








【その後のKさん】

ひとりでの参加に不安と期待で胸いっぱいだったみたいだけど、最後は別れを惜しんでた。


帰宅後も、リモートジュガを続けながらブリッジも頑張っていたようで、なんとクリスマス前にはブリッジ克服💪


やったーーっ👏👏👏㊗️💮


「あの日がなければできなかった」とKさん。

泣けてくるー😭


あのハグして泣いてた姿を思い出したよ!

合宿参加もう1人のインストラクター候補生Jさんにも、ぜひ伝染して欲しいな〜❤️



【Kさんのインタビュー】


合宿参加を決める前は、飛行機代もかかるし…とか思ったけど、家族が背中を押してくれたので参加を決めました😊


何より、オンラインだけではなくジュガの仲間みんなと一緒にジュガを五感で楽しみたいと思った。

行かないと絶対後悔するって…。

その氣持ちが強かったです。


しかし、行くまではめちゃくちゃ緊張した。

【お風呂の作法】って書いてあったけど、いったいどういうことするんだろ⁇


初対面の人と裸でナニするの?って。

これ、同じこと思ってた人いるのでは?笑


《帰宅後》

帰ってから、特に家族の反応はなかったんだけど、ブリッジの頭が上がった時は家族全員でワーーッとなった(sparkle)


出張中のご主人に動画送ったら『やったじゃん(やった)』と言ってくれた(好き)


あと、長女が頑張ってるKさんをみて『スクワット毎日がんばってるので洗い物やったるわー』って家事を手伝ってくれた。


来月、ジュジュベ行った時、娘も一緒にジュガ体験させたいとのことでした(emoji)


Beauty Festa2022】


【日程】2月25日〜3月1日


【場所】 ながぬま温泉


【アクセス】新千歳空港から電車・バスで50分

札幌駅から電車・バスで1時間



閲覧数:303回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page